リメイクリング早いもので、もう花粉の季節となってまいりました。 毎年辛いです。。 先日古くからの友人から指輪のリメイク依頼を頂きました。 お母さまから頂いた指輪の中石の高さが高いので、普段使いに使用しづらいという ことで、デザイン画から起こしてリメイクしました。...
2019年明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 スイッチはクリスマスに我が家にやってきました! 昨年は踏ん張りの一年でした。色々と踏ん張って何とかこなしてきた感じです。 同時にステップアップも少しづつできてはきているのですが、今進んでいる道はど...
週末の楽しみ最近の週末の楽しみはガーリックシュリンプと、レーズンとレーズンとクリームチーズのサラダ。 エビは下処理がポイント。手間がかかるけど、背ワタ取りから酒と塩と片栗粉で洗って汚れを取った後、しっかりと水気を取ってから、刻んだガーリックがたっぷり入ったオリーブオイルに漬け込みます。...
名刺完成ようやく悩みに悩んだ名刺がようやくできました。 元々は名刺のために金魚の帯留を作ったのですが、絵的にどうもしっくりこなくて。。 シンプルにカードとしてオシャレなものを改めて考えました。 結果的に良い感じに出来て良かったです!
挑戦の日々ブルーサファイヤのチェーン。3Dレンダリング画像 チェーン系アイテムを作る機会が出来たのでこれから挑戦。でもロウ付け技術はまだまだなので職人さんに手伝ってもらうことになると思います。 が、できることなら何だって全部自分でやりたいのが本音です。...
エンゲージリングとマリッジリング弟夫婦のためのリングが完成しました。 何だかんだ時間はかかってしまったけど、無事に完成して良かった。 磨きは根気が必要だけど、自分の手で完成した姿が見れる瞬間はとても嬉しい。 末永くお幸せに(^^)
Grasshopperコンポーネントに素材を埋め込むコンポーネントにライノ素材を格納保存する方法。 意外と知らない人もいるので紹介します。 まずコンポーネント内にオブジェクトを読み込ませる。 その状態でコンポーネント上にカーソルを合わせ、右クリック→internalise dataを選択で準備完了。...